福岡県糸島市の耳鼻咽喉科

サブイメージ

摂食嚥下専門外来について

摂食嚥下専門外来(せっしょくえんげせんもんがいらい)では、「のどのつかえ・飲み込みにくい」「むせる・飲み込めない」「声がかれる・声が出しにくい」「口の中がべたべたする」の症状がある方を対象に、嚥下(えんげ)内視鏡検査・嚥下(えんげ)造影検査・嚥下(えんげ)機能の評価などを行い診断と治療および嚥下のリハビリテーションを行っております。


診察日

診察日 : 毎週木曜日 午前9:00〜12:00 午後2:00~5:00


担当医師・言語聴覚士

担当医師

福岡歯科大 摂食嚥下センター長 耳鼻咽喉科 教授 山野 貴史 先生
(日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本嚥下医学会認定嚥下相談医)

言語聴覚士

中村 あゆみ 先生


お問合せと予約は当院までご連絡下さい。[診療受付

 092-324-1133  

PAGE TOP


診察風景

内視鏡による嚥下機能検査
嚥下リハビリテーションの実際
嚥下機能評価の実際(ビデオ内視鏡嚥下機能検査)
嚥下機能評価の実際(ビデオ造影嚥下機能検査)

 当院のご案内

092-324-1133

駐車場有り(当院隣 10台)

糸島市前原中央二丁目13番25号‎

月~水曜日:
8:00-12:30 / 15:00-18:00

木曜日 ※1:
9:00-12:00 / 14:00-17:00

金曜日 ※2:
8:00-12:00 / 15:00-18:00

土曜日 ※3: 8:00-16:00

日・祝日: 休診

[診療時間(表)]

※1 木曜日 摂食嚥下専門外来
(一般の耳鼻科外来もしております。)

※2 金曜日 補聴器外来
14:00-16:00
(補聴器外来の方で初診の方はお電話での確認をお願いします。

※3 土曜日 昼休みなし


受付は診察終了の30分前までにはお願いします。

当院について